四角いテラコッタの寄せ植えです〜湿気に弱い植物をまとめてみました

白い花の庭づくり人、セミアです(⌒-⌒)

この地に移転する前からある、寄せ植えです(^^)
『ライス・フラワー』と、匍匐製の『クリーピング・ボリジ』と、
『ホワイトクリーピングタイム』の組み合わせです。
sg_rice.flower_4
地面に這うように葉っぱがペターッとしているのが、
『クリーピング・ボリジ』です。
ボリジというと、草丈50cmくらいになるものが普通ですが、
これは匍匐製の品類で、花や葉はほぼ普通のものと同じです。

お花は「エディブルフラワー」=食べられる花で、
普通の草丈の品種も、匍匐製も、どちらも食花に使われます。
葉っぱも花もミネラル豊富で、少量のみアクセントとして使います。

ケーキやスープに水色の花びらを飾ると、とても素敵です♡

葉っぱは、柔らかいけどトゲトゲで覆われています。
雨降りの後、乾きにくい状態になったままが続くと、
葉が腐ってきて、ダメになります。

このボリジは蒸れに弱いので、鉢植えにしてあるのですが、
湿気に関しては、わりとデリケートな植物なので、地植えにする勇気は
まだないですぅ。。。(>_<)

それから、この寄せ植え写真には、写ってないのですが、
『ホワイトクリーピングタイム』の小さな株が写真上部の方に植えて
あるのです。

実は、『ホワイトクリーピングタイム』は10株ほど購入したのですが、
全滅に近い状態になりました。(@@)
(ちなみに「クリーピングタイム白花」とは、別の植物になります)

『ホワイトクリーピングタイム』は地植えにしてみたのですが、
雨が降ったらもう速攻でダメでした!
葉は繊細だし根もヒョロヒョロで、もやしっ子です。。。
キミドリ色の細かい葉で見た目もさわやかなんですかれど、残念です。

一株だけ無事なのがあったので、どうせこれもすぐダメになるだろうと
思ったけど、このクリーピング・ボリジとライスフラワーの寄せ植の
テラコッタに、植えてみました。

そーしたら、意外にも、ここでは元気に育っているようです〜(^^)
鉢植えだからっていうのもあるかもしれませんね。。。

以下に紹介する、一緒に寄せ植えしてあるライスフラワーも蒸れに弱くて
雨ざらしで湿りっぱなしは苦手なので、似たような性質のこのボリジさんと、
ホワイトクリーピングタイムさん、なかなか良いコンビ!?

こちら↓『ライスフラワー』の葉っぱです。。。
花が咲いている時はとっても綺麗なんですけれど、そうでないときは
株全体がもさーっとしてて、まとまりがない感じ!?になりがちです。
細い枝があっちこっちを向いちゃうというか。。。
sg_rice.flower_3
花が咲いている期間は、お米のポンポン菓子みたいな白いつぶつぶが、
無数について、ほんとうに愛らしい姿になります。

熱い真夏の間、この寄せ植えの最適の置き場所は、雨がちょっとだけあたる軒下。
しかも、東からの朝日がよくあたる場所に置いておきます。

秋〜1月にかけては雨ざらしのところに置いてあるのですが、
とーっても元気に生き生きとしていますよ。
お米のようなポンポン花が見られるのは、春!!

春が待ち遠しい、寄せ植えです♪♪♪

♡ブックマーク♡ぜひまたきてくださいね♪



❀TIP:
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)’・*:.。. .。.:*・゜゜・*
【ライス・フラワー】

学名: Ozothamnus rosmarinifolius
キク科ヘリクリサム属

学名: Ozothamnus diosmifolius
キク科オゾタムヌス属

低灌木
草丈: 1~2cm
花期 :  4~5月
原産: オーストラリア
半耐寒性常緑多年草

雨のあたりにくい日向で育てるのがよい。
乾燥を好み、雨ざらしになると花が傷みます。
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)’・*:.。. .。.:*・゜゜・*

 

❀TIP:
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)’・*:.。. .。.:*・゜゜・*
【クリーピング・ボリジ】

学名: Borago laxiflora
ムラサキ科ルリヂシャ属
和名: ムラサキ
耐寒性の多年草
草丈:  20㎝ほど、匍匐製
花期 :  4月~10月
水色の星形の花を長期に咲かせる
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)’・*:.。. .。.:*・゜゜・*

❀❀❀HERBとしての利用❀❀❀
『ボリジ』
____________________________
花は、酸味のある飲み物(レモネードや白ワイン)に浮かべて
おくと、青からピンク色に変わる。見た目も楽しめます。
花はキュウリの風味がする。刻んだ葉と共に少量だけ
料理のアクセントに使う。
花と葉はミネラルが豊富に含まれる。毒性も多少あるため
ごく少量使うようにする。ケーキやゼリーの飾りには、
がくをとって花びらだけ使うとGOOD。
____________________________

 

❀TIP:
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)’・*:.。. .。.:*・゜゜・*
【ホワイトクリーピングタイム】

学名: Thymus serpyllum 'Albus'
シソ科  耐寒性木本
耐寒性の多年草
草丈:  3cm、匍匐製
花期 :  5月後半
小さな黄緑色の葉が密に広がるクリーピングタイム。
蒸れに弱いです。
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)’・*:.。. .。.:*・゜゜・*

 

雪遊びちうのジェイClick!応援してネ

海で散歩のジェイClick!応援してネ
にほんブログ村 花・園芸ブログ ホワイトガーデン・カラーガーデンへ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事