白い花の庭づくり人、セミアです。

今日は、40個の『セダム・パリダム』と、18個の『セダム・ヒスパニクム』の植え付けをしました。

送ってくださった販売業者さまが間違えたのか?わからないけど、種類が違うものが配達されてきました。でも、少しでも早く植え付けたいので、そのまま届いたものを受け入れて植えちゃいましたっ。

といっても、まだ最後まで終わっていません(@@)。階段の左右の溝に、株わけをしながら(小さくわけて)植え付けいるので時間がかかってしまった!(>o<)

階段の左右にある溝は、雨水のはけ口のために存在します。だから、土が元々ない場所なのに、土が流れ込んできているため雑草が生えてしまうのです。

なので、雑草よけの意味も込めて、グリーンカーペット効果も狙って、そこにセダムをびっしり植えようという計画です!

すでに、「冬の霜や寒さにもこの環境で耐えられるかどうか?」の、実験をしてあります。それが、こちら↓。びっちりと『セダム・パリダム』が密生し、どんどん広がってグリーンのカーペットのようになっています。

この場所も、土がうっすらあるだけの場所なのですが見事に生え揃いました!
sg_step.garden_3
ちなみに、この先(上)にはちょっとした植栽スペースがあります。その花壇の植物たちも元気よく育ってきています!

(関連記事)
愛しの多肉生植物セダムさんを目地に
ちっちゃな植栽エリア
そりゃ、ちがう植物だろぉ〜!?
駐車場にヨークストーンを敷く場合
sg_step.garden_2
ここの小さな植栽エリアに植え付けてある主な植物は、

・『アルケミラ・モーリス』(ハゴロモグサ
・『白花のチェリーセージ』
・『宿恨リナリア・プルプレア』
・『メラレウカ・ティミフォリア』(コットンキャンディー)
・『ティアレラ・オレゴントレイル』
sg_step.garden_1
などなどです。

今日、セダムを植えた階段沿いの様子は、生えそろってきた頃にまたアップしますね!

ちなみに、階段の工事はまったく手をつけていない部分です。長い階段なので、やるとなったらそうとう大変な工事になってしまうから、最後の最後になります。何年後かな?なので、古びた階段の脇の部分だけでも、グリーンカーペットのようにして、少しでもナチュラルな見栄えに近づけたいと思っています♪

(関連記事)
「育っておくれ〜、アルケミラ・モーリス」

夕方5時ころに花王子ヤマダさんおすすめの低木をご紹介しますね!よろしければ、またいらしてください。
ヾ(❀╹◡╹)ノ゙

 

❀❀❀Plant’s Nature❀❀❀
_______________
【セダム・ヒスパニクム】

学名 : Ornithogalum umbellatum
ユリ科
草丈: 10~30cm
花期: 
5~8月
原産: トルコから北インド

耐寒性常緑多年草。
青味がかったシルバーグリーンの葉が
横に広がってマット状に生育。

常緑で越冬し、暑さや乾燥にも
強い、育てやすい植物。

土が少なくても大丈夫!
_______________