スロープガーデン@北西 たった5日間で、ガーデンがめちゃくちゃ変化してる 2015-04-07 白い花の庭づくり真っただ中、セミアです(⌒-⌒) セミアの出張、無事に完了しまして、 さきほど帰宅しました。 留守の間は、家族が留守を守って くれていたので、ワンニャンも植物 も、みな元気で迎えてくれました。 たったの5日間の不在でしたが、 春の5日間の庭の変化ってすごいんですね! 今年の春は、ガーデンをつくりはじめて...
スロープガーデン@北西 ナチュラルガーデンに最適!ピンクの花の名前、憶えられるかな? 2015-03-30 白い花の庭づくり真っただ中、セミアです(⌒-⌒) スロープガーデンの端の方に植えつけてある 『エロディウム・ベラルゴニフォーラム』です。 まだ名前を暗記できません(〃’∇’〃)ゝ 葉は毛が生えてるような感触です。 冬の間も常緑で越冬(神奈川県)してくれる グラウンドカバーは非常に重宝しますね。 這うように広がってマット...
スロープガーデン@北西 白い花 芽・芽・芽、あかちゃん特集! 2015-03-29 白い花の庭づくり人、セミアです(⌒-⌒) 春まっさかり! スロープガーデンには、さまざまなちびっこ 『芽』が顔を出し始めました! 植えつけてあった小さな花苗たちは、 ぐんぐん成長してきました。 この地で植栽をしてはじめての冬を越しました。 あまりの寒さと霜の分厚さに、植物たち全滅 しやしないか!?と、心配で心配で。。 ...
スロープガーデン@北西 白い花 ウツギ4姉妹だった!ガーデンにある4種のウツギ達 2015-03-28 白い花の庭づくり人、セミアです(⌒-⌒) 以前「ウツギ三姉妹」のご紹介をしました。 ❀トキワウツギ(雪姫) ❀花笠ウツギ ❀ヒメウツギ この3種類の春に咲くウツギたちです。 (過去記事1) (過去記事2) ところが......(>o<) ひなたガーデンの端の方に仮植えしてある ウツギに小さな名札がついている...
スロープガーデン@北西 白い花 白い花、ヒマラヤユキノシタが開花 2015-03-24 白い花の庭づくり人、セミアです(⌒-⌒) 一輪の『ヒマラヤユキノシタ』が、 スロープガーデンで咲きました。 ピンク色のヒマラヤユキノシタは よく見かけていたのですが、 白い花のはお初です。 白い花を咲かせる品種の方が少しだけ 葉が小さめです。 普通より長めのウチワ型、という感じ。 ご覧のとおり、葉っぱが赤茶になって い...
スロープガーデン@北西 白い花 銀葉のユーフォルビア、霜も西日もだいじょーぶ 2015-03-23 白い花の庭づくり人、セミアです(⌒-⌒) 大好きなユーフォルビア の中でも、 シルバーの葉をもつユニークな品種 『ユーフォルビア ‘シルバースワン’ 』です。 一番上のアイキャッチ画像の開花 した写真は、ヤマダさんの所で 撮ったものです。 市販されているものは、温室から 直接きたものがほとんどだから 一足先に開花してい...
スロープガーデン@北西 白い花 ウッドデッキは誰のもの!?黒猫?茶トラ?それとも? 2015-03-18 白い花の庭づくり人、セミアです(⌒-⌒) 開花している花がまだ少ないスロープガーデンで、 真っ白な花をたくさん咲かせてくれているのは 『ローダンセマム・アフリカンアイズ』。 ほんとに寒さに強いプランツです。 極寒のスロープガーデンにとっては、 冬の救世主のような存在(*’-'*)です。 まだまだマルチングばかりが目立つ...
スロープガーデン@北西 白い花 ガーデンはご近所さんや通りがかりの人達と一緒に楽しむもの 2015-03-16 白い花の庭づくり人、セミアです(⌒-⌒) スロープガーデンで手入れをしていると、 目の前の公道を通ってゆく人たちと 目が合います。 丘の傾斜地ですから、敷地が高い位置 にあり、スロープガーデンへと下り さらにその下に公道がある感じです。 なので、公道より上に位置する スロープガーデンにいると、 人が通るたびにご挨拶する...
スロープガーデン@北西 白い花 カジイチゴ VS. イチゴ 2015-03-14 白い花の庭づくり人、セミアです(⌒-⌒) 日本に自生する木苺『カジイチゴ』です。 秋に、市の土地(といってもスロープガーデン と地続き)である“土手”に植え付けしました。 このカジイチゴは、私が子供の頃に野原を 探検している時にそこいらじゅうで見かけた 記憶があります。 なので、わざわざカジイチゴを庭に植える という感...
スロープガーデン@北西 白い花 ちょっと珍しい?ウチワノキ。桜みたいに葉に先駆けて咲きます 2015-03-13 白い花の庭づくり人、セミアです(⌒-⌒) 桜のように、枯れ木にいきなり花を咲かせる 『ウチワノキ』が、スロープガーデンの コーナーのところで綺麗な花を咲かせて くれています。 この木は植木屋さんの裏山からやってきた のですが、それ以前には、私はこの低木 あまり見た事がありませんでした。 皆様はどうですか!? ツボミの頃...
スロープガーデン@北西 白い花 カマッシアの芽が美し過ぎる〜ムラサキVS.キミドリのコントラストが絶妙 2015-03-12 白い花の庭づくり人、セミアです(⌒-⌒) こんなに可愛らしい芽がでてきました〜 『カマッシア・ライヒトリーニ・アルバ』です! カワイイ過ぎ!?O(≧▽≦)O ムラサキ色が美しく、キミドリ色とのコントラストが ステキな色合いです。 「芽」の時点で、すでにアートですね!! 花はこんな感じ↓で、白い花が30ほど花穂として 下...
スロープガーデン@北西 スロープガーデン、過去の密林写真公開!? 2015-03-08 白い花の庭づくり人、セミアです(⌒-⌒) 実はこの場所が、スロープガーデンになる前は、 雑木や雑草が生い茂るような場所だったのです。 下の写真↓の奥側、ジャングルみたいなところが スロープガーデンの過去の姿です!! 写真の手前側にみえる石垣は、お隣さん。 以前は、このように雑草だらけで放置して ありましたので、ボーボー...