素敵なガーデン行ってみた

no image

素敵なガーデン行ってみた

植物の 「形」 を庭デザインに取り入れる

2021/12/20  

(2013年7月7日の記事を移植しました)少し前に、憧れのガーデンデザイナーであり師匠でもある先生の「ガーデニングの歴史」についてのレクチャーを受けました。 心の底からわき上がる様な喜びが感じられたひ ...

素敵なガーデン行ってみた

マロニエの花が満開の公園にて〜ベニバナトチノキの群生です

2020/5/29    ,

昨年の5月初旬、生まれて初めて満開のマロニエを見ました。 「パリのシャンゼリゼの並木道ぞいに咲いてたのと、同じ花が公園にいっぱい咲いてる!」と、母が興奮気味に電話してきました。 その時はまだ、何のお花 ...

素敵なガーデン行ってみた

お庭にぴったりな低木を選びたい時、必ず調べたい5つのポイント

2019/11/23    

お庭に植える低木を探すときは、草花と違って植え替えが大変だから、慎重に選びたいものです。 とはいえ、完璧な選択ばかりできる訳ではありません。 失敗と成功を繰り返しながらゆっくりと成長してゆくのがお庭で ...

素敵なガーデン行ってみた

マングローブの森と野鳥たち、砂漠化からアジア最大の森に再生(ベトナム)

2017/6/6    

ベトナム・ホーチミン市の南東に所在する、アジア最大のマングローブの森を訪れました。雄大な自然の姿は圧巻!湿地帯に生息するマングローブの樹や森を紹介させてください。 実はこの森、1970年代に米軍により ...

素敵なガーデン行ってみた

宝石のようなコバルトブルーの実をつける樹木ブルー・マーブル・ツリー(青マーブルの木)

2017/5/11  

数年前にインドネシアのバリ島の山の中で出会った、世にも美しいコバルト・ブルーの『実』をご紹介させてください。 トップの写真は、山の中を歩いていて発見したところを撮影したもの。枯葉の茶色とのコントラスト ...

素敵なガーデン行ってみた

イングリッシュガーデンのポイント使い、庭作りの参考になるな〜

2015/6/2  

派手〜なオレンジ色のグラデーションが印象的! 『トリトマ』がポイントになったガーデン、とてもユニークです! このように、他の植物と離れた位置(この場合は上方)にくると、派手なオレンジ色でもマッチします ...

素敵なガーデン行ってみた

300本の薔薇ガーデンで、パーティー。バラ色の世界

2015/5/26    

300本余りの薔薇があるお庭での、ガーデンパーティーにお誘いいただきました。 こんなに沢山の薔薇に囲まれて過ごすのは、生まれてはじめてです!まるで夢の世界にいるようでした。 薔薇の香りが楽しい語らいに ...

素敵なガーデン行ってみた

びっくりネギ坊主があるイングリッシュガーデン

2015/5/25  

ガーデニングの師匠が、毎年いたずらっ子のように植える球根植物『アリウム』です。 「あれっ、こんなとこからひょっこり出てきた!」っていう感じを演出できるような場所に、仕込むんです。 ひょっこりと、びっく ...

素敵なガーデン行ってみた

ジャカランダの写真、ハワイからLINEで届きました!薄ムラサキ色が美しい♪

2015/5/20  

白い花の庭づくり人、セミアです。 ハワイ在住の友人が、「セミアが大好きなお花が咲いてたよ〜!」と、LINEで画像を送ってくれました。娘さんの学校の前に生えてるジャカランダの大木の様子です! いま、ロス ...

素敵なガーデン行ってみた

ガーデンの主役をはれる、大玉の白いアジサイに似た花

2015/5/7    

白い花の庭づくり人、セミアです。 ゴールデンウィークは、いかがお過ごしでしたか!?良いお天気に恵まれて、よかったですね。 セミア家では、近隣をうろうろ散歩したり、ご近所のお気に入りのカフェでリラックス ...

素敵なガーデン行ってみた

オープンガーデンで、バラの設えを見ました

2015/5/6  

美しいバラ庭を見に行ってきました。開花はまだです。そこは市の持ち物で、雇われている庭師様が熱心にお手入れをしていました。 芝生の手入れは芝刈り機ではなく、しゃがみこんで手ででチョッキンチョッキンとハサ ...

素敵なガーデン行ってみた

鎌倉散歩、植物や庭を観察しながら...

2015/5/4  

鎌倉を散歩してきました。今年もたくさんの鎌倉特集の雑誌が出ていますから、GWは観光客で溢れています。駅周辺はもとより、細い小径や住宅街の方まで人がいっぱい。 セミア達は、あても無くテクテク歩いて、行き ...

© 2023 丘の庭ひとりごと