水色と青の花

寄せ植えガーデン@東

ダースベイダーのようなガーデナーの暗黒の心を、可愛いニゲラの写真で覆い隠すの巻き

2019/7/4    ,

庭に植えた一年草、ニゲラが咲きました。可憐な一重咲きのブルーフラワーです。後半で写真を貼り付けますので、ぜひ見てくださいね。 初夏が近づいてくるにつれ、丘の庭ではさらに虫が増えてきます。 この季節にな ...

花壇のお花

春の花咲く寄せ植え花壇〜水色のネモフィラと、ライムイエローのユーフォルビア

今日から令和!今日から5月! 輝きの季節がやってきました。 寄せ植え花壇は、春の花たちで色とりどりです。 今日は左端っこの方で競うように成長している植物の様子をご紹介します。 ネモフィラのブルーと、ユ ...

鉢に寄せ植え

食べられる水色の花、寄せ植えのボリジが開花

2015/5/12    

白い花の庭づくり人、セミアです。 鉢植えのハーブが、可愛らしい小花を咲かせました。『クリーピング・ボリジ』です! クリーピングというのは匍匐性という意味になりますが、立ち性のボリジより低い草丈の品種に ...

ロックガーデン@東向き

ガーデナー憧れのブルンネラ、水色の小花をいっぱい咲かせています

2021/10/14    ,

ロックガーデンに、たくさんのブルンネラの小さな苗を植えつけたのは、昨年の秋でした。もう寒くなりかけてたので、かなりボロボロな見た目の苗でしたが、過酷な冬の間の霜にもめげずに、春、沢山の美しい葉っぱが出 ...

鉢に寄せ植え

真っ青のムスカリ「ブルー・マジック」もうちょっとで咲きそう

2015/3/23    

白い花の庭づくり人、セミアです(⌒-⌒) 『ムスカリ』の開花が、秒読み開始です! 美しいブルーのムスカリが咲いてきます。 このくらいの時期のお花が咲く間際 な雰囲気がすごく好きです♪♪ 元気の良い子供 ...

未分類

オーストラリア原産のグラス〜水色の花&青い実

白い花の庭づくり人、セミアです(⌒-⌒) 最近やってきたグラス類シリーズ!! 第一弾は、栽培がと〜っても楽ちんな、 『ダイアネラ』です。 まだ植えつけていませんが、とても 生き生きしています。 正式名 ...

鉢に寄せ植え

ときめき度アップ!白x水色の星形の花 "オンファロデス”

2015/2/2    

白い花の庭づくり人、セミアです(⌒-⌒) ありえない可愛さO(≧▽≦)O 『オンファロデス・スターリーアイズ』を鉢に植えました。 Amazonで本を注文しようとしていて、たまたまこの スターリーアイズ ...

no image

ロックガーデン@東向き

水色の花を咲かせるブルネラ、待っていました♪

白い花の庭づくり真っただ中、セミアです(⌒-⌒) 大好きな大好きな、水色のお花を咲かせてくれる 宿根草を、ロックガーデンに植えつけました♡ 班入り葉の『ブルネラ ・ルッキンググラス』と、 明るい黄緑の ...

no image

スロープガーデン@北西

アムソニア・フブリヒティ (丁字草の仲間)、マルチングをせねば

2018/12/21    ,

白い花の庭づくり真っただ中、セミアです(⌒-⌒) アムソニア・フブリヒティ (丁字草の仲間) の花苗を植えつけたところは、 苗の周りがスカスカになってしまいました。 すぐに株が大きくなるので、間にスペ ...

スロープガーデン@北西

ベイビー・ブルーの花を咲かせる宿根草オキシテタルムは、華奢だけど育てやすい

2016/7/8    ,

白い花の庭づくり真っただ中、セミアです(⌒-⌒) 『オキシテタルム』の苗を植えつけました〜。(写真の下の方) お花屋さんで売っているときは、『ブルースター』という名前のことが 多いと思いますが、俗名み ...

no image

鉢に寄せ植え

寄せ植えに、球根ムスカリの芽がでてきた〜

2016/7/8    ,

白い花の庭づくり真っただ中、セミアです(⌒-⌒) 鉢に寄せ植えしていたムスカリが、芽を出し始めました。 ちゃんと生えてくれるかちょっと心配だったけど、 元気よく芽を出してくれてよかった〜。 ムスカリの ...

© 2023 丘の庭ひとりごと