スロープガーデン@北西

スロープガーデン@北西

蘭に似た可憐な白い花を咲かせるリバーティア・グランデフローラは乾燥に強く育てやすい

お気に入りの植物、白い花を咲かせるリバーティア・グランデフローラをご紹介します。 さっき線路沿いを歩いていたら、真っ赤なカンナがたくさん咲いていて、とても懐かしい気持ちで眺めていました。私が通っていた ...

スロープガーデン@北西

困った時のヤマアジサイ!土留め役もしてくれる美方八重(ミカタヤエ)

このあいだのカラカラに乾燥した寒い冬を越して、スロープガーデンの植物の中にはダメになってしまったものも出てきました。 一昨年の大寒波の時は、外水栓が破裂するほど寒く氷点下を記録しましたが、その時も常緑 ...

スロープガーデン@北西

ガーデンに夏の花が咲く時期になりました。ルドベキアもエキナセアも元気!

2015/7/13    

スロープガーデンに夏のお花、『ルドベキア・ホワイトスワン』がたくさん咲いています。 昨年より、株がだいぶ成長してくれました。 真冬の45日間、日当りがゼロになり、分厚い霜が溶けない過酷なスロープガーデ ...

スロープガーデン@北西

スロープガーデンのエキナセア3種類のうちのひとつ!

スロープガーデンには、『エキナセア』が3種類と、エキナセアにそっくりな『ルドベキア』一種類があります。 今、みごとに群生して咲きはじめたののは『エキナセア・メレンゲ』といって、クリームイエローをした八 ...

スロープガーデン@北西

ホワイトガーデンに、白い花が続々と開花しています

2015/6/13  

スロープガーデンの春の花達が終わりにさしかかり、今度は初夏の花々が咲き始めてきました。 こちら↑は、一輪だけ早く咲いた『巨大輪レウカンセマム・ベッキー』です!まだ花の大きさが小さいのですが、この花はそ ...

スロープガーデン@北西

超ハデなお花が咲きました!イングリッシュガーデンに欠かせないベロニカ

2015/6/6    

鉢植えにしている『ベロニカ ‘レッドフォックス’』が、1つ花穂を立ち上げてきました! 超ハデです!このカラーに惚れてしまいました。 とある、イングリッシュガーデンの写真でこのド派手色のベロニカが、長い ...

スロープガーデン@北西

フレンチレストラン有名店では、こう食べる!白い花のチャイブ

2015/5/23    

『「シブレットの花」は、そのまま焼いたり、素揚げにしたらかなり苦いけど、ころも付けて揚げるとかなり美味しい。』 これは、Facebookで繋がっているある友人のシェフが、チャイブについて投稿していたコ ...

スロープガーデン@北西

ホワイトガーデン、本領発揮で白い花が群生

2015/5/17    

白い花の庭づくり人、セミアです。 昨夜から雨で、今日はガーデニング作業はできなかったです。 でも、久しぶりに水を与えられ、普段、散水していないエリアの植物たちは、喜んでいたことでしょう。 白い花を厳選 ...

スロープガーデン@北西

リュウカデンドロン・スターグリーンをスロープガーデンに植え付けました

2015/5/13  

白い花の庭づくり人、セミアです。 季節外れの台風でしたね〜!大丈夫でしたか!?こちら神奈川県で集中的に強風と豪雨に見舞われました。 予報も出ていたし、花苗は玄関まわりに避難させました。 さて、以前の記 ...

スロープガーデン@北西

長年あこがれ続けていた植物が開花!ガーデンの中のお嬢様

2015/5/11    

白い花の庭づくり人、セミアです。 長年憧れつづけてきた『カマッシア・ライヒトリーニ・アルバ』が、花穂を伸ばしてついに開花し始めました! 嬉しくて嬉しくて♡何度も見にいってしまいます。 カマッシアは、穂 ...

スロープガーデン@北西

セダム(多肉性植物)が合う環境、グリーンのカーペットのよう

2015/5/8    

白い花の庭づくり人、セミアです。 今日は、40個の『セダム・パリダム』と、18個の『セダム・ヒスパニクム』の植え付けをしました。 送ってくださった販売業者さまが間違えたのか?わからないけど、種類が違う ...

スロープガーデン@北西

なぜ雑草は自分に似た庭花のそばに生えるのだろう.... ガーデナーのつぶやき

2015/5/7  

白い花の庭づくり人、セミアです。 雑草って、似てる草花のそばに生えませんか!?必ずしもそうではないけれど、往々にしてその傾向があるような気がしてしかたがありません。 例えば、葉がそっくりな形をしている ...

© 2023 丘の庭ひとりごと