バラ/薔薇

ボーダーガーデン@南西

香り良し育てやすい小型のバラ「エンデュミオン」は林家パー子さん系のピンク色

2019/11/11    ,

もう11月だというのに、お庭で一輪の薔薇『エンデュミオン』が咲いていました。 カットして部屋に飾ったらとってもいい香り。 エンデュミオンは中輪ですが優雅なローズ香を放ちます。ふんわりとしたダマスクとテ ...

ボーダーガーデン@南西

庭で咲き始めた一輪目のバラたち、

2019/5/24    

バラの季節がやってきました! 庭に出るといい香りが漂ってきます。 もちろんこれはバラの香りだけではないけれど、気分が盛り上がってしまう今日この頃。 咲き始めのバラは、ちょっと不恰好だったりしますが、本 ...

ボーダーガーデン@南西

ジュビリー・セレブレーション、スタンダード仕立てのバラ

2017/6/29    

少しづつ我が家のバラが増えてきました。 (と...他人ゴトのように言ってみました)笑 『ジュビリー・セレブレーション』Jubilee Celebrationも、丘の庭の環境が気に入ってくれたようでたく ...

庭のエクステリア

バラのお風呂に入れられるくらい、たわわにバラが

2015/5/27    

この『ローズ・ドゥ・グランヴィル』は、とても花付きが良い品種です。 まだ地植えにしていないのに、花が次から次へと咲いてきます。 そして、昨夜は念願の(!?)バラのお風呂に〜♪(*’-'*) ここ、ポー ...

素敵なガーデン行ってみた

300本の薔薇ガーデンで、パーティー。バラ色の世界

2015/5/26    

300本余りの薔薇があるお庭での、ガーデンパーティーにお誘いいただきました。 こんなに沢山の薔薇に囲まれて過ごすのは、生まれてはじめてです!まるで夢の世界にいるようでした。 薔薇の香りが楽しい語らいに ...

寄せ植えガーデン@東

クリーム色〜白い薔薇、アルテミスが寄せ植えガーデンで開花

2015/5/21    ,

ドイツ作出のバラ、『アルテミス』が咲き始めました。 房のように、固まって中輪の白い薔薇が舞うように咲いてきています。 微香がある、という説明を読んだことがあるのですが、まだほとんど香りは感じられません ...

ひなたガーデン@東南

桜色のバラ、透明感のある淡いピンク色の薔薇が咲きました

2015/5/19    

白い花の庭づくり人、セミアです。 透明感のある淡いピンク色のバラ、『ローズ・ドゥ・グランヴィル』が次々に開花しています。 ピンク色というよりも『桜』の色といった方が的確かもしれません。はかなげな美しい ...

ロックガーデン@東向き

バラ速報と、庭施行の様子

2015/5/18    

白い花の庭づくり人、セミアです。 我が家にあるバラ、 『アルテミス』 『ローズ・ドゥ・グランヴィル』 『ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール』 今朝になって開花してきました!でも今日は、なかなか忙しくて ...

寄せ植えガーデン@東

ドイツの白い薔薇アルテミスの苗を植えました

2015/4/9    ,

白い花の庭づくり人、セミアです(⌒-⌒) 白い花が咲くドイツ作出のバラ、『アルテミス』の苗 を寄せ植えガーデンに植え付けました。 まだ若い苗なので、初夏に花がついたとしても貧弱な ものかもしれませんが ...

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b2/Rosa_%27Pierre_de_Ronsard%27.jpg

素敵なガーデン行ってみた

バラが迎えてくれるカフェの、バラ準備

2018/12/21    

白い花の庭づくり人、セミアです(⌒-⌒) 家族といっしょに、住宅街の中にある憩いの空間 パッパニーニョさんで珈琲をいただきました。 実は、私はコーヒーが飲めないたちなのですが、 店主の二宮さんが、丁寧 ...

ボーダーガーデン@南西

我が家の薔薇、アンティーク色のバラの騎士ブラン・ピエール・ド・ロンサール

2018/12/21    

白い花の庭づくり真っただ中、セミアです(⌒-⌒) じゃーん!! 「バラの殿堂入り」を果たした、『ブラン・ピエール・ド・ロンサール』 の、かなりしっかりした株です。 このツル性のバラをはわせる場所なんで ...

鉢に寄せ植え

薔薇の名前におもえないね、フジサン・フォーエバー

2016/7/9    

お庭づくり真っただ中、セミアです(⌒-⌒) このアプリコットピンク色のおおきな薔薇の花、 その名も『フジサン・フォーエバー』は、 実はミニバラなんですっ! はい、ぜんぜんミニサイズではないです(笑。 ...

© 2023 丘の庭ひとりごと