お庭づくり真っただ中、セミアです(⌒-⌒)

門の前の石畳の部分のコンクリートに穴をあけて、
ちっちゃな植栽エリアをつくってもらいました!
(って簡単にいっちゃいましたが、かなり大変だった)汗。

そこに入る植物たちの中で、メインになるのは、
『アベリア・シネンシス』に決定!!!
堂々とセンターをGet〜
sg_abelia
秋につき、なんだかいつも枯れ姿の写真ばかりですみません。。

5月になったら、白い小花が枝先に円錐状について、とっても良い香りが
するというので、今から楽しみです!

お花が終わった後に、ガクがうっすらピンク色に色付いて、
ポンポン状になる姿が、とても愛らしいと植木屋さんから
教えてもらいました。
長く楽しめそうな低木ですね。(^^)

植え付けた株の全体の姿がこれ↓。ブッシュ状にならないように、
この形にちかいままキープできたらいいなーと思っています。
ショワショワっと飛び出してる感じがイイ♪♪
sg_abelia2
ガーデナーさんとあれこれ試行錯誤した結果、
できあがった寄せ植えは、こんな↓感じになりました。
ミドルツリーにはオーストラリアン・ローズマリーがきています。
sg_gate_1

【門の前に植え付けた植物】は…

アベリア・シネンシス(一番背が高いメインツリー)
ウエストリンギア(別名;オーストラリアン・ローズマリー)
カレックス・オシメンシス(ショワショワの草)
ホワイト・スワン(マメ科の植物でグレーっぽい緑色の葉がおしゃれ)
ヒメトベラ・バリエガタ(花が咲かない黄緑色の斑入り葉の低木)
コクリュウ(黒が美しい、引き締まり役)
ポテンチラ・アルバ(トキメキの白花をいっぱい咲かせる匍匐植物)

こちらもお花が咲く植物はぜんぶ白花が咲きます〜。

とはいえ、アベリアちゃんはうすピンクのポンポンができるし、
黒で締めてくれるコクリュウ君もいるし、黄緑色が明るい
ヒメトベラさんもいるので、美しいカラーコンビネーション
になると思います。

ヒメトベラさん、万能選手です!

❀TIP:
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)’・*:.。. .。.:*・゜゜・*
【アベリア・シネンシス】
学名 : Abelia chinensis
スイカズラ科ツクバネウツギ(アベリア)属
草丈 : 1m
耐寒性落葉低木
5~7月に芳香のよい白い花を咲かせる。
その後にガクがピンク色のポンポン状になる。
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)’・*:.。. .。.:*・゜゜・*



にほんブログ村 花・園芸ブログ ホワイトガーデン・カラーガーデンへ


ガーデンの花ブログランキングへ