白い花の庭づくり人、セミアです(⌒-⌒)

こんばんは♪♪♪
今朝の続きの投稿です〜。

アンナと一緒にハーブの植え付けシリーズ!?
もう1つは『ディル』です。
sg_anna.day_10
先ほどの投稿で「苗が大きくなってきたから花壇デビュー」
と言いましたが、まだまだ背が低いです。

ディルはけっこう大きくなるハーブで、
80~120cmくらいに育ってしまいます。

ある程度成長してきたら、支柱をしなくてはなりません。
葉が細くて柔らかくてしなやかだから、
草丈が低い植物だというイメージでしたが意外でした!

5月から夏にかけて、黄色い小花がじょうろの先のような、
パラソルを広げたような、そんな可愛らしい姿で
上向きにいっぱい咲きます。

けれども、お花を咲かせてしまうとディルの葉が硬く
なってしまうのです。。。。

翌年のために種をとっておかなくてはならないし、
ほんの少しだけ花を咲かせ種を収穫しようと思います!
sg_anna.day_5
ふわふわで繊細な感触の柔らかな葉には、
独特の香りがあります。
私はこの香りがけっこう好きです。

フレンチやイタリアンの料理によく使われていますが、
うっすら辛みがあって、わずかに酸味も感じられます。

サーモンのマリネなど「酢」が使われる料理に
入っていたり、蒸した白身魚の料理にもよく使われ
ていますよね。

イギリス人のパーティで、ゆで卵のサンドイッチ
をいただいた時に細かく刻んだディルが入って
いたのですが、卵ととても相性がよく美味しく
いただきました。

あとは、ジャガイモのお料理の上にパラパラっ
と乗っていたり、一緒に茹でたりしてますね。
ただ単に茹でたジャガイモにバターを乗せ、
ディルをパラパラちらしただけで、
ちょっとしたごちそうのようになりますね。

ハーブとしての効能は、葉や茎には消化促進、
鎮静作用があります。
花後にとれる「種」(ディルシード)は、
消化器官にとって良い働きをする様です。

だから、葉っぱや種を一緒につけ込んだ
「ピクルス」が、お食事の共としてヨーロッパ
で親しまれているのですね!!

我々が梅干しを食べているのと同じ原理!?
美味しくて、胃もたれしないのはいいですね〜。

ん〜、美味しそう♪
食べれるプランツをもっと増やそうかな〜

こういうのを「花より団子」と言うのか、
どうなのか。。。(*’-‘*)

 

では、また明日ヾ(❀╹◡╹)ノ゙

 

❀❀❀Plant’s Nature❀❀❀
_______________
【ディル】
英名: Anethumgraveolens
セリ科・イノンド属
草丈 : 80~120cm
花期 : 5月~7月
原産地: 熱帯アジア・アフリカ
半耐寒性
水ぎれに注意。西日に弱い。
_______________

雪遊びちうのジェイClick!応援してネ

海で散歩のジェイClick!応援してネ
にほんブログ村 花・園芸ブログ ホワイトガーデン・カラーガーデンへ