トップの写真は、ウッドデッキの柵に巻きついて、初めて花を咲かせた我が家のハニーサックルです。

生まれてはじめて『ハニーサックル・ゴールドフレーム』を目にしたのは、イギリスのエセックス州に所在する、ベスチャトー・ガーデンズを訪れた時です。

その前にも何度か写真では見ていたのですが、古い木製のガーデンフェンスにツルを絡ませているハニーサックルをこの目で見て、一目惚れしました。
 

ベスチャトーガーデンズのハニーサックル2種

 
その時の写真はこちらです↓
 

 
この日は雨降りで、しかも花はもう終わりかけでしたが、それでも充分に印象的な姿でした。

オレンジ ✖️ 濃いピンク がハニーサックル・ゴールドフレームの花の特徴です。

他にも赤い花を咲かせる品種があり、それはこちら↓の『ハニーサックル・セロティナ』です。
 

 
ベスチャトーガーデンズでは、この二種類のハニーサックル(ロニセラ)を左右に並べてフェンスにしつらえていました。

こんな↓風に!
ゴージャスな景観でした。
 

 
ここ↑のハニーサックルは、かなり刈り込んでいるのではないか?と思います。

とても繁殖力旺盛な強い植物なので、放置しておくと5~6mは茎を伸ばしますので、ものすごい大株になっていきます。

ご近所で見かけたことがないのも、サイズ的なことのせいかもしれません。

ただ、ベスチャトーガーデンズでは刈り込んでいい感じにしつらえてありましたので、コンパクトに整えるのも可能なんじゃないかと思いました。どうでしょうね。
 

うちのハニーサックル

 
さてさて….
我が家のハニーサックルはこちらです。

咲き始めなので色が濃いのか?それとも土のPhでこのようなカラーなのか?どちらなのでしょうか。ベスチャトーガーデンズのよりもだいぶ濃いめですね。


 
花径は約4cmで花房径は約9cmと見応えがあり、わずかにいい香りがします。

花つきがとても良い品種だと聞いているので、今から楽しみです。

ただ、本当にこの場所で合っているのか、再度検討しなきゃいけないなーと考えています。

刈り込んでこの場所に合わせていけばいいのでしょうが、大株にしてみたい気もしますしね。
 

 
お庭は今日もたくさんの幸せをくれました。
 
 
▼————————————–▼
ハニーサックル・ゴールドフレーム
学名:Lonicera × heckrotii ‘Gold Flame’
別名:Lonicer periclymenum ロニセラ
スイカズラ科スイカズラ属
耐寒性低木(つる性)常緑〜半常緑
▼————————————–▼