白い花の庭づくり人、セミアです(⌒-⌒)
ぷっくりした新芽がではじめた低木が
あちらこちらに出てきました〜♪
もうちょっとでグリーン色の景色が
見られるかな。
今日の関東地方は冬に逆戻りしたように
寒い一日だったので、少し心配だけど、
さすがに霜は降りなくなったから大丈夫。
そんな寒い中、あいかわらずビオラちゃんは
美しく春っぽい表情で、あちらこちらで
ニコニコ咲いていますね〜。
ビオラは、パンジーから品質改良されたもの
ですが、パンジーは19世紀ころに園芸種として
作出されたそうです。
ビオラはその100年くらい後からできた品種。
イギリス、フランス、オランダ、ドイツ、などで
どんどん改良が進んできたパンジー&ビオラですが、
聞いたところによると、今は「ジャパン」における
改良が世界をリードしているそうですよ〜!
そういえば、いろいろな名前がついた
パンジー&ビオラが毎年でていますよね。
“リカちゃん人形" の写真がついたのも
あったな〜〜〜。
一時期は手のひらより大きなパンジーとかも
出ていました。
花径12cmはあったと思います。
大輪花で綺麗なんですが、雨のあとの日照り
でグシャグシャになっちゃって、花柄つみ
が大変だったし、しおれた花が葉っぱに
べっとりついてなんだか面倒だった記憶が
あります。
最近は大輪パンジーは見かけてないなぁ。
その点、ビオラは雨が降ってもダメージ
少なく扱いやすいですよね。
19世紀から世界中で愛されている
パンジー&ビオラさんたち。
冬から初夏にかけて、ぐんぐん成長して
どんどん花を咲かせていつもご機嫌
なプランツは、そうそうないですね!
100年以上愛されたいなら、
ビオラを目指せ!?
☆見た目が可愛らしい
☆逆境をのりこえる力強さがある
☆バリエーションが豊富でいろんな顔がある
☆柔軟性や適応力がある
☆病気になりにくい健康優良児
こんなオンナになりたい。。。。
今日この頃です。
では、また明日ヾ(❀╹◡╹)ノ゙
❀❀❀Plant’s Nature❀❀❀
_______________
【ビオラ】
学名: Viola
スミレ科スミレ属
草丈 : 15~20cm
花期 : 11~6月
原産地: 北ヨーロッパ
_______________