白い花の庭づくり人、セミアです(⌒-⌒)

5月6月は、ガーデンにとっての
輝きの季節。。。。(*´∀`*)

それまでに、なんとか「小径のガーデン」
と「ロックガーデン」の石積みなどの
施行部分を完成させたい!!

一筋縄ではいかないガーデン計画
ですが、検討を繰り返しておりまする。

こちら↓は、日本で採れる気良石
サンプルです。
sg_kira.stones.samples
薄めのベージュっぽい色のもあれば、
濃いモカ茶っぽい色のものもありますね。
クール系の茶色なので、落ち着いています。

逆に黄みの強い石だと華やかな感じになります。
英国産のコッツウォルズの石やヨークストーン
なんかだと、黄味が強く暖かい感じになります。

セミアの好みは、落ち着いたクール系の方です。
白い花を貴重にしているので、その方が
似合いますしね。

さて、下の写真↓ですが、
実際に、石を積む場所であるロックガーデン
の麓に、見本でいただいた気良石を
置いてみたところです。
sg_kiraishi_2015march_1
周囲に自然に落ちている石ころたちと、
同じトーンの色合いでブレンドしそう!
これなら自然な雰囲気になるかな。

ロックガーデンの、ものすごいロック(岩)
をお見せしちゃいますね。
それが、こちら↓になります。
sg_kiraishi_2015march_3
私もガーデナーSさんも、けっこう
ここの設えに燃え(萌え)ています(笑。

いわゆる、アーティスト魂が燃える、
とでも申しましょうか…(笑

フツーの人はひるむかもしれません。
工事が大変そうですね、とか
よく言われていました。

写真にあるように、ボロボロと石
が上から落ちてきてしまうのです。

これを止めない限り、植物を下方の平地に
植えても、上からの落石で可哀想な
ことになってしまうんですよね。
sg_kiraishi_2015march_4
どうしてボロボロ落石してくるのか!?
それは、人間の手が入っているから。

以前ここに住んでいた方が、
岩肌を削ったり、好きな木をいろいろ
植えすぎてしまってるのです。

ここは小山なのですが、山には自然に
木々が生息しています。

自然に生存して種から生えてきている
木はいいのですが、山の斜面の岩場に
無理矢理に買ってきた木を植えたりすると、
不自然な生態系ができあがってしまう
のでしょうか。。。
岩が崩れてしまいます。

だんだん根が太く成長してしまうと、
岩にヒビが入って地割れみたいになって、
崩れてくる。

地肌がパサパサになってしまうんです。

お世話になっている4代目植木屋さん
によると、不自然になってパサパサに
なっているので、これが土で埋まれば
パサパサ現象はなくなる。それで、
ボロボロ落ちてくるようなことは
なくなるのではないか、ということです。

そこで、壁のように石を積み上げ
つつ、岩と積み石との間に土を入れ
てゆくというアイディアが出ました。

それは、一石二鳥の案なんです!

なぜかというと、土を入れて
パサパサ現象がなくなるだけでなく、
土のところに草花などを植えやすく
なるからです。

ただ単に、石を積んで崖崩れを
防いでいるだけじゃなくて、
斜面に植栽をしてゆくととっても
素敵な斜面のロックガーデンになります♡

(イメージできますか!?)(^o^)

それで、このジャリジャリの風景
を見たとき、ふと思い浮かんだのが
「ここにプチトマトを植えよう!」
だったんです。(^^;;

シチリアかどこかで、甘いトマト
をつくるために、ガラガラの石の
ところに栽培して、踏んづけたり
するとか。そうすると糖度が高く
美味しいトマトになるんだと聞きました。

ということで、うまくいったらここには、
山の岩場に生息する草花たちと、
プチトマトが植えられる予定です♪

うまくゆくかな〜!?
うまくゆくように、祈っててくださいね!

ではでは、
また夕方5時ころにお花記事を
アップしますね〜 ヾ(❀╹◡╹)ノ゙