-
-
庭の施行につかう「流木」を探しにビーチへ!
2018/12/21
白い花の庭づくり真っただ中、セミアです(⌒-⌒) ホースリールからホースを伸ばして散水するとき、 ホースが右へ左へと動く度に、植物にかかってしまい、 草がなぎ倒されたり、枝が曲がってしまったり、 する ...
-
-
スロープガーデンの癒しの階段、どんなのがいいかな〜
2014/12/18
白い花の庭づくり真っただ中、セミアです(⌒-⌒) スロープガーデンの階段修復に、どんな素材を使うか? どんなデザインにするか?ガーデナーSさんや職人さん達 と考察中です! ①今、すでにある階段を活かし ...
-
-
ブルーグレーの木塀〜グレーのペンキにほんのちょっと水色をたらした画家さん
2015/2/2
白い花の庭づくり真っただ中、セミアです(⌒-⌒) 塀のペンキ塗りと、施行が少しずつ始まりました。 色は、検討を重ねた結果ブルーグレーにすることに。 といっても、ほぼライトグレーで、そこに数滴水色を た ...
-
-
ウッド・デッキづくり、スタートしました
2014/12/8
白い花の庭づくり真っただ中、セミアです(⌒-⌒) 我が家をほぼ一人でつくってくれた、大工の棟梁がカムバック! 昨日から、ウッドデッキの作成にとりかかってくれました。 実は家だけでなく、ダイニングテーブ ...
-
-
ガーデンの入り口になる、木製の扉はブルーグレー
2014/12/3
白い花の庭づくり真っただ中、セミアです(⌒-⌒) 庭の植え付けは、地道な作業が続いておりますが。。。 敷地には門扉がまだついていませんので、工務店さんと職人さんが 打ち合わせをしてくださいました。 ハ ...
-
-
いろんな植栽エリア(ガーデン)について、全貌です
2014/11/24
白い花の庭づくり真っただ中、セミアです(⌒-⌒) 本日2度目の投稿になります♬ 固定ページを更新しましたので、おしらせさせて いただきますね。 近くの海岸です。よくワン達と散歩しています。 言葉だけで ...
-
-
ベルギーの石畳
2014/11/21
白い花の庭づくり真っただ中、セミアです(⌒-⌒) 入り口付近の施行をしていただいているところです。 これは、ベルジャン・スライスといって、ブリュッセルの街で、 実際に石畳に使われていたもの。 ようする ...
-
-
スロープガーデンの古い石
2016/7/8
ただいま、スロープガーデンの施行をしていただいてます。 ここは、北西に面していますので、春夏は 激しい西日がガンガンあたります。 そしてスロープガーデンは、真冬になると霜がおりて、 日中でもとけないと ...
-
-
フレンチブルーというかブルーグレー
2016/7/8 エクステリア施行
塀に塗る、ペンキの色を選ぶのがけっこうタイヘンです。 しかも、こんな小さな平面を見てもイメージ湧かない! ペンキと紙では、色の発色も違うし。。。 塀の色は、かねてから憧れていたブルーグレーにします♪ ...
-
-
庭のエクステリア、駐車場にグラス目地のヨークストーンを敷く場合
ヨークストーンは、イギリスヨーク地方で採掘される 砂岩の天然の石です。 黄色〜焦げ茶〜グレー、ゴールド系の色あいです。 硬質で耐久性に優れているというだけでなく、 その柔らかい雰囲気が、ガーデンシーン ...