白い花の庭づくり真っただ中、セミアです。
日曜日はつかの間の晴れ、行楽日和でした!
ジェイ達も久しぶりにビーチでおもいっきり
走ることができて、ニコニコです↓。
ここまでは車でないと来れないので、
ちょっと久しぶりの海。
犬も人間も散歩をたのしみましたが、
セミアの楽しみは、海岸に自生する花々
を見ること。
毎回、訪れるたびに違う花が咲いています。
今回は、ごらんください↓!まさに『春』
という雰囲気のナチュラルガーデンが
できていましたよ〜。
黄色いのは、菜の花の仲間なのか?
ぜんぜんわからないけれど、年々
花数が増えている様な気がします。
砂浜の、サラサラの砂地に生えてるんです。
晴れた日が続いたら、乾燥し過ぎでしょうね。
しかも、潮風がビュンビュンあたる場所、
海の真ん前のところに自生してるのです。
この黄色の花と一緒のノリで群生して
いたのは、ピンクというか白とピンクの
グラデーションになってるお花です。
なんとなく黄色の花に似ている形ですね。
(名前がわからず、ごめんなさい)
近くで接写してみると、とっても
可愛らしいです。
雑草には見えない!?毎年、春に
なるとこのプランツの写真撮ってる
気がする。(^^;;
このグラス↓を見かけたとき、以前に
ご紹介したニュージーランド原産の
『カレックス エヴェレスト』に
ついた “穂”に、似ているな〜と思いました。
なんだか、この “穂” 美しいな〜って
感じました。お庭に植わっていたら
ステキなアクセントになるんじゃない
かなと思います。
よかったら、カレックスの穂と
見比べてみてください(過去記事↓)
「ニュージーランド原産のグラス〜お気に入りのツートンカラー」
あ、そうそう。
このグラスのそばに、
カラスノエンドウが生えてました。
(上の写真、上部にみえてますね)
濃いピンク色の花が咲く、アレです!
私は小さい頃、野原や薮の中に入って
よくプランツ・ハンティングをして
遊んでいたんです。
かわいい小花を沢山採取して家に
持って帰る、遊びです。
カラスノエンドウも幼い頃の想い出
のかけらの1つです。
余談ですが、、、、
カラスノエンドウって食べられるんですよね!
和え物や炒め物など普通に葉野菜
と同じような使い方です。
ご興味あったらググってみてくださいネ。
海岸でいっぱい運動もできたし、
綺麗なお花も見れたし、
ノスタルジックな想い出にも浸れたし、
たのしい一日でした〜(⌒-⌒)
では、また明日ヾ(❀╹◡╹)ノ゙